顧客の声

クライアントの声をご紹介します。

経営役員(50代/男性)
製造業/ハイフォン
Read More
とても楽しく参加させていただきました。 今まで悩んでいたことについてのキッカケを気づかせて頂きありがとうございます。 マネジメントの不満の7割は国籍や文化と関係がないという点をはっきりと明言され、十分な説明もあったため納得できる内容でした。自身のマネジメントを振り返るきっかけとなりました。ありがとうございました。
経営役員|(40代/女性)
ITオフショア開発/ホーチミン
Read More
はじめて聴講する内容だったのですべてが印象的でした。スキルフィットだけでなく、カルチャーフィットも重要視するという内容は非常に印象的でした。また育成を軸にマネジメントを考えるという点もベトナムで働いていると腑に落ちる内容でした。
経営役員(50代/男性)
製造業/東京
Read More
良い意味でコンサルタントっぽくなく、制度と文化の関連など非常に参考になりました。 実体験の入った内容で、聞いているこちらもなるほどと感じました。テンポが良い内容で勉強になりました。日本とベトナムとの比較だけでなく欧米系企業との比較もあり、グローバル企業の研修として非常に効果的であったと感じています。
経営役員|(50代/男性)
メーカー/ホーチミン
Read More
弊社も本社が割と大きいので、その評価制度をカスタマイズすることはできるのですが、ベトナム人はそもそも評価者側も甘い採点傾向が強く、「相対評価」にしないと難しいと感じていましたが「絶対評価」でないと、モチベーションはあがらないかなぁと感じました。評価制度の見直しのきっかけとなりました。
プロジェクトマネジャー(30代/男性)
ITオフショア開発/ハノイ
Read More
ベトナム駐在2年目ですが自分のマネジメントのスタイルを考え直す必要があると感じました。ついつい問題を国籍のせいにしている自分がいて、自己嫌悪になりました真摯に客観的に問題を受け止めると、自分の側に責任があったと、今は理解しています。簡単なことではありませんが改善できるよう努めます。
経営役員|(40代/男性)
専門商社/ハノイ
Read More
スタッフの評価制度については、いつも悩まされます。 以前にコンサルティング会社に評価制度を作成して頂いたのですが、ベトナムの文化、慣習を考慮した評価項目になっているのか疑問を感じていました。成長環境を重視するベトナム人材の特性をとらえた育成を軸にマネジメント戦略を組み立てるという発想は非常に有効だと感じます。
経営役員(30代/女性)
ITオフショア開発/ハノイ
Read More
採用の支援から何から何までありがとうございました。ベトナムで有効な採用チャネル、募集要項の書き方、面談方法など多岐に渡る支援、本当に助かりました。3ヶ月というタイトな時間でしたがなんとか目標の採用人数に到達できました。引き続きよろしくお願いいたします。
経営役員(30代/男性)
製造業/ホーチミン
Read More
ワーカーの定着率が悪く、リーダー育成もできていないという課題に対して施策提案、課題の深堀りから入っていただき助かりました。OJTの指導方法を改善する施策は当社の従業員にも好評で、継続してお願いしたいと思います。マネジメント層への1on1はこれからですがぜひお願いしたいです。
経営役員(30代/女性)
商社/ホーチミン
Read More
着任後は属人的な仕事に仕方を注意すると幹部社員が話を聞いてくれなくなり、組織崩壊の危機もありましたがSPACEAさんの組織開発のご支援をいただき、組織も良い方向に向かっています。道半ばではありますが、前向きに挑戦を続けたいと思います。ありがとうございました。
マネージャー|(20代/男性)
飲食/ホーチミン
Read More
最初は何もかもうまくいきませんでしたがマネジメントは国籍の問題ではなく、自分の経験や能力の問題がほとんどだと指摘され、気持ちを切り替えました。言い訳をすることは簡単ですが、気持ちを切り替えたのが伝わったのか最近は従業員の皆の自分への見方が変わってきたと感じます。

研修プログラムの詳細確認は
資料請求をお願い致します。